今や高反発枕の中ではすっかり有名になった(あくまでもインターネットの買い物に慣れている人の間の話です)めりーさんの高反発枕ですが、あえて欠点を挙げるとしたら1つだけ欠点(というか、これから買う人へのアドバイス)があります。
上の写真は私の自宅のベッドと枕なのですが、めりーさんの高反発枕は体の大きな男性にも小柄な女性にも合うように、首の位置は低い方と高い方の好きな方を利用できるようになっていて、さらに高さ調整シートも付属しているので、自分好みの高さにセットするぶんには問題はありません。
私は身長177cmあるのですが、気分によっては首の高さの低い方を好んで使うことが多いです^^
これは、身長がどうこうよりも、好みの問題だと思います。
ただインターネットのめりーさんの高反発枕の口コミを見ると、もちろん良い口コミもありますが、「めりーさんの高反発枕がステマだ」などいう残念な口コミも散見され、悪い評価をされているところも目にします。
なのでここは、実際に4年以上に渡って『メリーさんの高反発枕』を使用し続けている私達夫婦がそのリアルな評価をしてしまおうと思います。
写真の枕はカバーを外した状態で、枕の大きさが分かるように1歳の娘のSサイズのおむつをおいておきました(^-^;
めりーさんの高反発枕の大きさは寝返りに十分!
まず、めりーさんの高反発枕の大きさに関してですが、男性の中でも大柄な方の私でも余裕をもって寝返りできるくらい、十分な横幅があります。
枕の横幅は50センチで、幅広の枕が好きな私からすれば、個人的には「欲を言えばもう10cmあればベストだなー」とは思うのですが、寝返りには何の問題もないのでこれはまあ許容範囲。
ですが、横幅が70cmや80cmのなが~い枕じゃないとダメ!という方にはめりーさんの高反発枕は合わないと思います。
先ほども言いましたが、1枚高さ1cmの高さ調整シートも4枚もついてきますから、高さ調整に関しては問題ない枕だと思います。
めりーさんの高反発枕は洗えない
めりーさんの高反発枕の1つめのデメリット(あえて挙げるなら)としては、洗えないという点でしょうか?
まあでも、個人的には枕を洗うという発想はあまりありませんでしたし、しっかりとこまめに枕カバーを洗っておけば問題ないと思います。
めりーさんの高反発枕の公式サイトにも、枕カバーを交換すれば大丈夫だと書いてありますしね!
2点目は天日干しができないという点でしょうか?
人によっては、布団と一緒で枕も天日干しにしたいという方もいると思いますが、めりーさんの高反発枕を天日干しにすると痛んでしまう可能性もあるので、天日干しは避けて、風通しの良い場所で陰干しをすることが推奨されています。
そもそも、天日干しでは布団のダニは死なない事がもう科学的に発表されていますし、本来は天日干しってあまり意味がないんですよね(^-^;
さらに、めりーさんの高反発枕はウレタンフォームですから、羽毛や木綿や羊毛と違ってダニや害虫がすみつく事はほとんどないので、天日干しにこだわる必要もなさそうですね。
めりーさんの高反発枕を購入する際のアドバイス
結論として、4年以上使用して私達夫婦(妻は身長156cm)としては、めりーさんの高反発枕に対する不満は特にありません。
むしろ質が良いのでずっと使い続けているわけです。
ですが、あえて1つだけこれからめりーさんの高反発枕を購入する人に向けたアドバイスができるとしたら、どうせなら高反発マットレスと一緒に使用した方が良い、ということですね!
睡眠の質を高めたり、肩こりや首こりを改善するために枕にこだわったんだったら、マットレスも同じく高反発素材にしてこだわるべきです。
その方がうんと体が楽になるからです。
高反発マットレスを使用すると、高反発枕を使用するのと同じメリットが受けられますから、全身をいたわる意味でも高反発マットレスはおすすめします。
めりーさんの高反発枕と同じ会社が、同素材のウレタンフォームの高反発マットレス『モットン』を出しているので、個人的にはそれがおすすめですね。
冒頭の写真に写っているマットレスも高反発マットレスのモットンですね^^
めりーさんの高反発枕はamazonや楽天で購入できるの?
めりーさんの高反発枕は株式会社グリボーという販売会社の公式サイトでのみしか購入できません。
普段amazonや楽天での買い物に慣れている方はそこで購入したいと思うかもしれませんし、amazonギフト券を使ったり、楽天ポイントを貯めたいと思っている関係で、amazonや楽天で購入できれば良いなと思う事でしょう。
でも実は、amazonや楽天でもめりーさんの高反発枕は購入できるんです…
できるのですが、絶対にamazonや楽天でめりーさんの高反発枕を購入してはいけません!
その理由は、販売格が高くなっている上に、公式サイトで購入すればついてくる90日間の交換・返金保証が付かなくなってしまうからです!
余計な送料もかかりますしね。
では一体なぜ、株式会社グリボーが運営する公式サイトだけの販売のはずなのに、amazonや楽天でめりーさんの高反発枕が販売されているのでしょうか?
それは、転売屋の仕業です。
転売屋がamazonや楽天で価格を上乗せして商品を販売しているのです。ですから、amazonや楽天の転売屋から購入してしまうと、当然返金保証もつかないので注意するようにしましょう!
メルカリやヤフオクなどのフリーマーケットで購入するのも同じなので、こちらも要注意です。
めりーさんの高反発枕は店舗での体験ができない代わりに返金保証期間があります。
めりーさんの高反発枕は公式サイトのみで販売されているとご紹介しました。店舗での販売もありません。
ただ中には、「実際に店舗で寝そべって試してみたい」「使用感を体験したい」という方もいるでしょう。
ですが、枕なんて店舗で試してみたところで、1日ぐっすりと布団で寝てみない事には本当の効果なんてわかりませんし、首こりや肩こりへの影響、ストレートネックの方などは、2~3週間くらいは使用してみない事には何とも判断できないのではないでしょうか?
ですから実は、めりーさんの高反発枕を店舗で試しに使ってみたいとは言っても、それはあまり意味がない事だとも言えるのです。
その代わりと言っては何ですが、株式会社グリボーさんはめりーさんの高反発枕に90日間の返金・返品保証をつけてくれています。
店舗で体験するよりも、こちらの方がよっぽど意味がありますね。
3か月間じっくりと使用してみて、万が一しっくりこないなと感じた場合は、この権利を使用すると良いでしょう。
めりーさんの高反発枕は横向き寝でも使用できる?
めりーさんの高反発枕の形状を見て、「横向き寝」でも使用できるのかな?と心配する方も中にはいます。
ただこれは結論だけを言うと、何の問題もなく使用できます。
実際に私は横向きで寝る事がほとんどなのですが、それでも問題なく使用できています(^-^;
横向き寝が多い人は、高さの低い方を首の方に持ってきて使用すると良いかもしれませんね。
高さの高い方を首の方に持ってきて寝ても違和感を感じたりする事もありませんし、そのまま横向き寝で普通の枕のように使って朝までぐっすり眠れます。
めりーさんの高反発枕はストレートネックの対策にも効果がある?
めりーさんの高反発枕はストレートネックの人にも効果があるのでしょうか?
ストレートネックとはつまり、首の頸椎のS字カーブが失われてしまって、頸椎がまっすぐになっている人の事で、普段スマホを見過ぎていたり、長時間のパソコン作業や家事などで下を向く事が多い人がなると言われています。
また一説によると、日本人の半数以上がストレートネックだとも言われています。
これに関しては、私はストレートネックではない(もしかしたらストレートネックかもしれませんが整形外科を受診した事はありません)ので、この点をレビューする事はできません。
しかし、実際にめりーさんの高反発枕を使用している方の口コミやレビューを見てみると、首コリ解消に役立ったとか、ストレートネックの症状が緩和されたという口コミもありますから、それなりに効果もあるのではないかと思います。
ストレートネックの症状を改善したり治療するためには、とにかく「首にS字カーブの正しい姿勢を覚えさせる事(思いださせる事)」が重要だと言われていますから、そういう意味でも頸椎の理想的なカーブを保った睡眠姿勢を作る事ができるめりーさんの高反発枕が合っているのでしょう!
整形外科医の先生のお墨付きですし、めりーさんの高反発枕はストレートネックの方々にも多く選ばれている枕です。
めりーさんの高反発枕を使用している人の口コミやレビューは?
自分が使用している枕の感想を、購入後に詳しくレビューしたり口コミをしている人はそこまで多くないものですよね。
私達夫婦以外の他の人の、めりーさんの高反発枕の口コミやレビューを探して少しだけ見つかったので紹介しておきます。
匿名で書けるがゆえに本音でしょうし、何の意図も裏もないリアルな口コミレビューが期待できるツイッターからの引用です↓
おはよー!
めりーさんの高反発枕14日目。
昨日は無理な体勢が続いて首に負荷がかかって少しキツかったけど、1日の関節詰まりを引き延ばしてくれてる感覚があって不思議とまだまだ改善が進んでる感じがするぅ〜。
もう毎晩首が枕を欲してる笑— すまらく@灰猫屋ブロガー (@sumaraku_blog) 2018年6月5日
めりーさんの高反発枕が寝やすいよー。枕かえて毎晩ぐっすりです。
— おっとっと。 (@ecrustygawk) 2013年11月26日
高反発マットレスのお陰か、腰痛は今はほとんど感じられない状態。あとはストレッチとか体幹トレーニングで維持していきたいけど、やはり首痛が酷い。という事でまた騙されたつもりで「めりーさんの高反発枕」に手を出してみました。枕で眠れないのは事実だから、今より少し良くなればいいかなと。
— アジェス モロクロワ (@morokurowa) 2018年8月26日
とにかく枕は大事だという事です。たかが枕、と侮れません。
睡眠の質を上げたいだとか、自分にしっくり合う枕を探している方は、めりーさんの高反発枕を一度試してみると良いでしょう。
製造会社のモットンジャパンさんが作成している「めりーさんの高反発枕」の公式紹介動画も貼っておきますね。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。